老齢雑感

ーあのとき僕はこう思ってたんだー

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

丹生信仰とイワレヒコ

座して勝利を手にする飴 1)丹生(にふ)信仰 『日本神話の考古学』(森浩一)に 伊勢の丹生(にふ)信仰のことが 書いてあります(第4章)。 近畿では、 伊勢の奥山・飯高郡(三重)や 高野山近辺(和歌山)、 金峯山の吉野(奈良)などに 丹生の神を祀る神社…

イワレヒコは海人系の人なのか

サッカーの初陣勝利を 横目にしつつ 1)森浩一先生の古代論 森先生の 『古代史の窓』 『日本神話の考古学』の 2冊を読んだだけのはなし なんですが (いずれも、90年代の本で、 またまた、遅れ馳せながらの 読書ではありますが) 面白さ満点です。 2)文…

ことば好きの世界

ことばが好きな人たち 1)考古学の森浩一先生の本 『古代史の窓』が面白くて 『日本神話の考古学』へと 先生の本続けて読んでいる途中、 209p「日下」を「クサカ」と読む ことについて、森先生が 「なお、発音のうえで、 クサカとヒノモトがどのように 関…

日本はトンボの国なのか

また、すきな語源話です 1)日本はトンボの国? 記紀神話とか柳田國男とかの 関連の検索していると 秋津洲(あきつしま)のアキツは トンボのことで、 「日本はトンボの国」みたいな 見出しにしょっちゅう出会います。 それでいいんだろうか? と、 ずっと…

読み残しも、読んでおこう

本を減らすために 1)本田靖春『誘拐』筑摩文庫を読む 本書は、元、1977年6月~8月に、 月刊誌『文藝春秋』に連載され 1977年9月に文藝春秋で単行本化、 1981年筑摩書房から文庫化された。 数々の賞を受賞した、昭和の ノンフィクションの名作の一つ。 …